プライバシーポリシー
以下は、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)の規定および名古屋市情報あんしん条例(平成16年3月31日名古屋市条例第41号)の規定に従って、株式会社フューチャーインが運営する「名古屋市スクールランチ予約システム(https://www.schoollunch.city.nagoya.jp/)」においての個人情報の取り扱いに関する事項を定めるものです。
個人情報とは
個人情報とは「生存する個人に関する情報で特定の個人を識別できる情報」のことを指し、主に以下に掲げる情報のことを指します。
1 氏名(氏と名の両方が明記されるもののみ)
2 特定個人を識別しうる呼称等
3 特定個人を識別しうる画像
4 個人に関する住所
5 個人の使用する電話番号
6 個人の使用する電子メールアドレス
上記の個人情報を含むもしくは含むと予想されるデータの集まり(注1)
(注1)データの集まりとは、書類の綴りや電子記録のファイルもしくはデータベースのことを指します。
個人情報について
1 取得及び取得方法について
個人情報の取得にあたっては、名古屋市よりデータの提供を受け個人情報を取得します。
また、当サイト上でのクレジットカードによる決済業務は、決済代行サービス業者に委託しております。
その際当システムからこれらの業務委託先に必要な範囲で個人情報を提供することがあります。その場合、業務委託先との間で取り扱いに関する契約
を結ぶ等、適切な監督を行います。決済代行サービス会社のシステム上で入力したクレジットカード情報(クレジットカード番号、有効期限、セキュ
リティーコード)は、決済代行サービス会社が保持しており、当サイトではクレジットカード情報を一切保持しません。
2 取得の目的について
名古屋市中学校給食を利用するための利用者登録を目的とします。
3 利用および利用範囲について
個人情報の利用は、上記の目的の実施のみに限定して行います。
4 保管について
取得した個人情報は、名古屋市個人情報保護条例および名古屋市情報あんしん条例の定めに従いセキュリティ対策を施した環境において情報を保管します。電子的・物理的な形態を問わず、個人情報は運営管理担当のみが利用可能な場所に保管します。
5 破棄について
取得した個人情報がその目的を達したときは、速やかにその利用を停止して、復元不可能な方法で消去もしくは破棄いたします。
アクセスログ等の取得について
「名古屋市スクールランチ予約システム」へのアクセスはアクセス元のIPアドレス、アクセス時刻、リクエスト内容、応答結果の4種類について自動的に記録し保管を行っています。
取得する目的は、利用者動向の調査および運営改善に役立てるためです。
アクセスログはウェブサイトの運営の基礎資料や運営業務のために利用します。また、取得した情報は一般に公開をしない取り扱いとします。
ただし、上記の利用範囲内およびウェブサイトの運営上の被害があった、もしくは被害が予想される場合に株式会社フューチャーインが保有する情報を捜査機関に提出する場合があります。